ホーム > エールプログラム学習・進学指導・習い事トップ > イングリッシュクラス
イングリッシュクラス

オーストラリアのメルボルンと、日本の教室をインターネットで繋いだ、双方向でコミュニケーションができるオンライン授業です。
レッスンの3つの魅力
①Duo Teaching(ダブル講師)
・オーストラリアのネイティブ講師による実践的な英会話レッスン
・クランテテの外国人講師がサポートするので安心して参加できます。
②Interactive(双方向参加型)
・年間カリキュラムに則った発話中心のレッスン
・ネイティブ講師が目の前にいるかのような臨場感の中、「話すこと」にチャレンジすることで、「通じた!」「できた!」という小さな成功体験を積み重ね、自信をつけていくことができます。
③Fun(達成感・楽しさ)
工夫に満ちた楽しいレッスンと、生徒たちが夢中になる仕掛け

対象 | 6歳(小学1年生)~9歳(小学3年生) |
---|---|
時間 | 60分 × 週1回または60分 × 週2回 |
クオリティーの高い ネイティブ講師陣


オーストラリアの メルボルン講師は講師全員が
・英語が母国語
・正社員
・4年制大学卒(教育学または心理学を専攻)
・TESOL修士※
※英語を母国語としない人に対する英語の教授法に関する学位を取得
質の高い本格的な英会話


メルボルンの講師とクランテテ講師の外国人同士のコミュニケーションも聞きながら自身も参加できます。発話中心の参加型レッスンで、英語を聞く、話す機会がたくさんあります。
『TOKYO GLOBAL GATEWAY ツアー』で1日留学
2018年9月、お台場に7,000m²で開設された都教育委員会、学研、市進、エデューレLCA、ELEC、博報堂が提供する『体験型英語学習施設』がTOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)です。
施設の中に設えた本物そっくりのホテル、売店、旅行代理店、レストランなど9つのリアルなシーンで英会話を実践できます。1日留学として、施設の担当ネイティブがずっと付き添い、オール・イングリッシュの環境を体験します。
クランテテで学んできた英語で初対面の外国人の店員さんや、キャビンアテンダント、ウエイトレスさんと会話してみましょう!

料金
入会金(税込)
兄弟・家族割引/ レギュラー会員 |
無料 |
---|---|
エール会員 | 16,500円 |
月会費・諸経費(税込)
レギュラー会員 | エール会員 | |
---|---|---|
週1回/月 | 7,000円 | 8,000円 |
週2回/月 | 12,000円 | 14,000円 |
速読解・思考力講座特別プラン
ご希望の日程で受講できます。 【終了】サイコロ塾(ボードゲーム教室)特別プラン
12月より毎月2回(水曜日)開催 【終了】イングリッシュ クラス特別プラン
12月より毎週金曜日(15:00~15:30) 【終了】★小学生★ クランテテアカデミー読書感想文講座【全3回講座】
全3回の講座です(8/28・29・30) 【終了】リトルアスリートクラブ無料体験会
8/19、20、26、27、9/2、3 【終了】




イングリッシュクラスの体験会が行われました。
クランテテの夏祭り
TGGツアーに参加しました。
ロボットプログラミングもののしくみで「音がなる大観覧車」
サイコロ塾でペンギンパーティ
スプリンギンで迷路ゲーム
サイエンスFiVE+で濾過実験
クランテテ夏の発表会へのご招待<参加費無料><年中~6対象>
親子遠足へ出かけました。
サイエンスFiVE+(エールプログラム)の様子です
音楽会の様子です
クランテテの空間環境(オゾン発生器を導入しています)
教具の除菌庫です
親子遠足へ出かけました。
発災時の机上シミュレーションを行いました。
消防庁の救命講習を受講しました。
日テレnews every.サタデー「防災教育“命を守る行動”を未就学児に」にてクランテテの防災教育が紹介されました。
NHK「明日をまもるナビ」にてクランテテでの防災の取り組みが紹介されました。
新型コロナウイルス感染症への対応について
マイナビニュース 『イマドキ「学童保育」はこんなにも進化しています』 にて、クランテテ・アフタースクールが紹介されました。
クランテテが、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)で紹介されました。(2013年11月8日)
『朝日新聞』(3.3夕刊)にて紹介されました。
『日経DUAL』にてご紹介いただきました。
『ReseMom(リセマム)』にて、一日保育体験の様子をご紹介いただきました。

