ホーム > アフタースクール学童保育トップ

空き状況・ウェイティング詳細はお問い合わせください。
学童保育
学年 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1年生 | ▲ | ■ | ▲ | ▲ | ■ |
2年生 | ▲ | ■ | ▲ | ▲ | ■ |
3年生 | ▲ | ■ | ▲ | ▲ | ■ |
4-6年生 | ▲ | ■ | ▲ | ▲ | ■ |
●空きあり ▲空きわずか ■お問い合わせください



クランテテのアフタースクール(学童保育)
クランテテ三田のアフタースクールは、プリスクールからの「自ら学ぶプログラム」を引きついで行います。学校の教科にとらわれず、子どもたちの興味を「やった!できた!」とうれしい体験にかえて、学ぶおもしろさや楽しみを伝えます。
-
子どもが主役になれる
特別な場所ここには「ただいま」と言いたくなる安らぎの環境があります。それはすべてが子どもの視点でつくられているから。子どもが主人公でいられる場所は親にとっても特別です。
-
自分で考える力を育む
モンテッソーリ教育「主体的に体験して学ぶ」モンテッソーリ教育をベースに、算数、言語、文化(地理、生物、歴史)などバランスよく学習に取り組み、創意工夫をしながらくり返し進めます。
-
学習習慣サポート、運動、体験イベントなど充実のプログラム
子どもたちが納得のいくまで全力で体験し、自主的に学ぶことをテーマにしたプログラムを通して、どんな環境におかれても、自信と意欲を持って生きぬく力を育てます。
-
安心してお預けいただける
パパとママに嬉しいサービス昼・夕食の提供、最長21時までの延長、入退室メールサービス、保健の先生常駐による健康管理、子育てタクシーでの送迎など安心と安全を願う保護者の方の「ホントに助かる」サービスを実施しています。
-
子どもが主役になれる特別な場所
ここには「ただいま」と言いたくなる安らぎの環境があります。それはすべてが子どもの視点でつくられているから。子どもが主人公でいられる場所は親にとっても特別です。
-
自分で考える力を育むモンテッソーリ教育
「主体的に体験して学ぶ」モンテッソーリ教育をベースに、算数、言語、文化(地理、生物、歴史)などバランスよく学習に取り組み、創意工夫をしながらくり返し進めます。
-
学習習慣サポート、運動、体験イベントなど充実のプログラム
子どもたちが納得のいくまで全力で体験し、自主的に学ぶことをテーマにしたプログラムを通して、どんな環境におかれても、自信と意欲を持って生きぬく力を育てます。
-
安心してお預けいただけるパパとママに嬉しいサービス
昼・夕食の提供、最長21時までの延長、入退室メールサービス、保健の先生常駐による健康管理、子育てタクシーでの送迎など安心と安全を願う保護者の方の「ホントに助かる」サービスを実施しています。


クランテテ三田の学童保育は、平日週1日から利用曜日を選べる「レギュラー利用」のほかに、平日の「スポット利用」や「一時預かり」があります。オプションとして、学習・進学指導、速読などを利用することができます。

クランテテ三田の学童保育は、平日週1日から利用曜日を選べる「レギュラー利用」のほかに、平日の「スポット利用」や「一時預かり」があります。オプションとして、学習・進学指導、速読などを利用することができます。
★学童 説明会★ アフタースクール入会説明会 (新小1~新小6)
6/10、7/1、8/5速読解・思考力講座特別プラン
ご希望の日程で受講できます。 【終了】サイコロ塾(ボードゲーム教室)特別プラン
12月より毎月2回(水曜日)開催 【終了】イングリッシュ クラス特別プラン
12月より毎週金曜日(15:00~15:30) 【終了】




イングリッシュクラスの体験会が行われました。
クランテテの夏祭り
TGGツアーに参加しました。
ロボットプログラミングもののしくみで「音がなる大観覧車」
サイコロ塾でペンギンパーティ
スプリンギンで迷路ゲーム
サイエンスFiVE+で濾過実験
クランテテ夏の発表会へのご招待<参加費無料><年中~6対象>
親子遠足へ出かけました。
サイエンスFiVE+(エールプログラム)の様子です
音楽会の様子です
クランテテの空間環境(オゾン発生器を導入しています)
教具の除菌庫です
親子遠足へ出かけました。
発災時の机上シミュレーションを行いました。
消防庁の救命講習を受講しました。
日テレnews every.サタデー「防災教育“命を守る行動”を未就学児に」にてクランテテの防災教育が紹介されました。
NHK「明日をまもるナビ」にてクランテテでの防災の取り組みが紹介されました。
新型コロナウイルス感染症への対応について
マイナビニュース 『イマドキ「学童保育」はこんなにも進化しています』 にて、クランテテ・アフタースクールが紹介されました。
クランテテが、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)で紹介されました。(2013年11月8日)
『朝日新聞』(3.3夕刊)にて紹介されました。
『日経DUAL』にてご紹介いただきました。
『ReseMom(リセマム)』にて、一日保育体験の様子をご紹介いただきました。


クランテテ三田 アフタースクール(学童)概要
経営主体:株式会社GIビレッジ
対象年齢:小学1年生~小学6年生
住所:東京都港区三田1-3-31 FORECAST 三田3F
電話番号:0120-917-115

クランテテ三田 アフタースクール(学童)概要
経営主体:株式会社GIビレッジ
対象年齢:小学1年生~小学6年生
住所:東京都港区三田1-3-31 FORECAST 三田3F
電話番号:0120-917-115
2~6歳の子どもたちには生まれたときから「自分を成長させ、発達させる力」がそなわっています。
その力を信じ、ひとりひとりの「おもしろい!やってみたい!」の気持ちにこたえながら、独創性の高い教育を行います。